翻訳と辞書
Words near each other
・ atomic absorpition spectrocopy
・ atomic absorption spectrometry
・ Atomic Absorption Spectrophotometer
・ atomic absorption spectroscopy
・ atomic bladder
・ atomic bleeding
・ atomic bomb
・ Atomic Bomb Casualty Commission
・ atomic bomb disease
・ atomic bomb injury
・ Atomic Bomberman
・ atomic constipation
・ atomic dyspepsia
・ atomic energy
・ Atomic Energy Authority
・ Atomic Energy Commission
・ atomic fraction
・ atomic furnace
・ atomic group
・ Atomic Heart


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

Atomic Bomberman : ウィキペディア日本語版
Atomic Bomberman[あとみっく ぼんばーまん]

Atomic Bomberman(あとみっく ぼんばーまん)』はInterplay Entertainmentが1997年7月31日に発売したPCゲームで、日本では販売されていない。ジャンルはアクションゲーム
== 概要 ==
ボンバーマンシリーズでは珍しく日本では発売されていないゲームで製作会社はハドソンではない。ストーリーモードがなく、あるのは対戦ゲームだけで、またネットで他のプレイヤーと対戦することができる。また、内蔵レベルエディターで好きなステージを作り、外部ファイルに出力することができる。
日本のボンバーマンとはいくつか相違点があり、例えばボンバーマンのデザインはロボットらしさが強調されているほか、爆弾と爆風の色は爆弾を置いたボンバーマンの色と同じになっている。
また、移動速度が遅くなるアイテムが下駄から亀に変更されており、ドクロマークのデザインも若干異なる。
キャラクターは身体が四散するなどといったグロテスクな死に方をすることが多い。また、完全に囲まれてしまった場合も、その場で祈ったり泣き出すなど、何らかのアクションをとる。
なお、このゲームにはチャーリー・アドラービリー・ウェストの音声が搭載されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「Atomic Bomberman」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.